ロリコン王国


出典: 脳内百科事典『ししょうと俺の脳内』                                        

 

ロリコン王国島(ロリコンおうこくじま)、通称ロリコン王国は、ロリコン諸島にあるロリコン共和国。

直接ロリコン主義国家である。ロリコン諸島の比較的真ん中に位置する。                                            

国内には多くのロリコン施設が設置されている。ロリコン王国の首都はハルビン町。

ロリコン王国

  ハルビンビンでーす☆

       国旗

ハルビンビンでーす☆        

       国旗  

国の標語

ようじょは命

国歌

もっちゃん行進曲

公用語

日本語(慣例上)

首都

ハルビン町(事実上)

最大の都市

くしょう府

政府

国王:ししょう

大統領:ハルビン

人口

総計1,418,319

人口密度 不明

面積

総計 390,264km²

水面積率 0.7%

建国者

くしょう

建国

194814

通貨

ロリ(LOL

時間帯

UTC -11DST: なし)

ccTLD

lolicon

国際電話番号

444

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史


1946724日

創設者くしょう(以下、くしょう)は新しい島々を探すため、旅に出る。

19471019

人が住んでいる島(ロリータ・アイランド)を発見。なぜか偶然にも島の人々が日本語を使用していたため、新しい情報を得る。

194814

ついに人が住んでいない比較的大きな島を発見。ロリコン王国島と名付けた。同時に開拓を始める。

1948521

すべて開拓を終了。途中でハルビンビンという町長に出会ったがいろいろ在って和解をする。

面倒くさいので中略

199931

前国王くしょうから現国王ししょうに国王の座。と同時にハルビンビンからハルビンに大統領の座を継承。

1999616

ロリコン諸国連盟(RN)に加盟。ロリコン憲法を発効。

2000616

ロリコン憲法を制定。

200915

 離れの小島をこにしとやまねこに譲渡。

ししょう御用達の店、ナジマが開店。

地理


詳細はロリコン王国島の地理を参照

rori.png

領土はロリコン諸島でも一番大きい。

ハルビンとししょうで領土を分け合っている。

人物


国王 ししょう

このロリコン諸島でもトップクラスのロリコン。常時3、4人もの幼女を連れ歩いている。

しかしその見た目とは裏腹に気さくで優しい。そのためか服装がMEMBERなのにとてもモテている。

しかし、ししょうは、ハルビン子(ハル子)を狙っていて何度もアタックするが失敗。

現在、ししょうがノイローゼに陥っている。

大統領 ハルビン

とにかく頻尿である。ししょうとは逆に大人な女性が好み?のようである。

そんなハルビンにはハルンケアのゼリータイプをお勧めする。

外部リンク


ししょうとは (シショウとは) - ニコニコ大百科

ロリータ・アイランド - Wicuwipedia

ロリータアイランド 観光協会HP

最後に


Wikipediaの関係者、ししょう、ハルビン、コミュ掲示板の781番、その他すべての人々、

本当にすみませんでした。許してください。 orz